おかやまフルーツ王国『 桃 』編
今年の出来具合はどうでしょうか?
年々気候の変動が激しく
不安を抱かざるを得ない時代となりましたが
果物の生育も
気候には大きく左右されますから
生産者の方は気が気ではないことでしょうね
消費者の私たちも無事を祈り
おいしい果物をいただけることに期待しています
6月下旬ごろから夏本番
路地もの(ハウス栽培ではなくて、自然のまま)が
出回る季節がやってきます
店頭では、「はなよめ」という品種の
小ぶりで赤っぽい桃を見かけました(6月21日)
ハウスか路地かはわかりませんでしたが
桃の季節のトップバッターとでもいいましょうか
白桃は“清水”だけではないよ
生産者の方にお聞きしました
岡山と言えば「清水白桃」が定番になっていますが
『 白桃 』には色々種類があるんよ
とのことでした
“日川白鳳(ひかわはくほう)”も白桃の品種の一つ
7月1日に店頭を飾っていました
“加納岩(かのいわ)”も白桃ですね
7月8日に直売所で見かけました
そろそろ美味しくなってきたかな
と思い一つ買っていただいてみました
一口目甘さとジューシーな果汁が
口の中に広がりました
やはり「 桃 」をいただいている
という食感としあわせを味わっている
という、このシーズンならではの
贅沢なひと時
至福の時です
そして、生産者の方に手間暇丹精して
消費者の元へ提供してくださったことに
感謝です
夏休みが始まる頃からが桃のシーズン
これからが本当に桃がおいしい「旬」と
呼ぶに相応しい時期に入ります
だいたい梅雨明け後ぐらいがそうですね
香りも甘みものってきて
いずれの桃も水っぽさがなくなり
満足度がUPすること間違いなしです
これから更に様々な品種が売り場を
賑わせてくるはずです
楽しみです
甘~い香りがし始めたら食べごろです
以下のサイトは
目利き、鼻利き、交渉上手
漂流岡山の社長さんが立ち上げた「岡山果物カタログ」です
なぜ、ここのこの果物がおいしいのか
がよく分かります
そして、おかやまの果物を
欲しいと思ってください
買って、食べて、しあわせになってください
岡山果物カタログ
桃は夏だけのものではありません
「冬に収穫できる桃」もあるんです
一度いただいたことがありますが
青白い顔をしていて、やはり桃の形ではありますが
少々小ぶりで、うっすらと桃の香りがする
お味は、う~ん、まあまあこんなものかなぁ
ちゃんと甘さもありますが
香りは夏には程遠く及ばないかなー
それでも桃のない季節に「桃」がある
という意外さ、レアさに
生産者さんの意気込みを感じます
そう。
私のお友達もこれに挑戦しています
木は順調に育っている頃です
実がつくまでの大事な生長段階を圃場で過ごしていることでしょう
関連した記事を読む
- 2020/11/20
- 2020/06/02
- 2019/07/20
- 2019/07/11