有限会社 ベスト.サービス
2017年11月09日
病院
岡山済生会総合病院 救急・入院(国体町)
平成28年1月から救急・入院と外来が分離
国体町へ新病棟を建築し
元々伊福町1丁目にあった総合病院が
外来センター(診療専門)として残りました
付属外来センター(伊福町1丁目)と病院(国体町病棟)をつなぐ
シャトルバスが上の画像の道を
運行します
乗車時間は3~4分ぐらいでしょうか(350m)
↑病院正面玄関前に待機しているシャトルバス
平日は7:53始発
最終は17:23
1時間にだいたい4便あるようです(15分おき)
土曜日は8:38~12:23(お昼で終わり)
日祝運休
定員になり次第バス発車
国体町の病院1階は救急・放射線・内視鏡・IVRセンター
地域の住人たちも近くに大きな総合病院があり
安心して暮らせます
岡山済生会総合病院付属外来センター(伊福町1丁目)
総合病院なのでたくさんの科があります
中でも「消化器内科」の実績は素晴らしいと聞いています
私の母もお世話になりました
ちょっと前ベスト・サービス前の道で
交通事故があり、怪我をされた方が
救急車を待つまでもなく
外来センターからドクターが駆けつけてくださり
応急的に診察する様子を見たことがありました
フットワークも軽く、ドクターの使命を感じられる
行動に感銘を受けたことを覚えています
この記事を書いた人
難波 好江

生粋のおかやま大好き岡山県人です!
主にWeb担当をしています
駐車場と空家・空地管理、賃貸・売買物件の撮影などのため
日々チャリ子で巡回活動です
半径2キロ圏内に物件が集中しているので
すみからすみまでキョロキョロ・・・
気になる物件のご案内ならお任せください
関連した記事を読む
- 2021/04/07
- 2021/01/13
- 2021/01/06
- 2020/11/13