有限会社 ベスト.サービス
2020年03月12日
ベスト・ダイアリー
2020年の賃貸学生アパートは安いが一番
やはりコロナウィルスの影響
先行き不安の何ものでもない
この春のアパートの選び方が如実に物語っています
あまり声を大にして言いたくないのですが
「賃料が控えめの物件」から決まっていく
現実がはっきりと見て取れます
大学では合格発表があり
学生さんが親御さんと一緒に
アパート探しをする一週間となりました
明暗を分けたのは
一つは「賃料」でした
押し並べて「賃料が2万円台、3万円台」という
水準のものが選ばれました
そして、内見して決まった物件は
設備が「新しい」ということが決めてとなっていました
建物の外観より「お部屋の見た目」がポイント
人気のあるアパートは
先輩がまだ退去していなくて
残念ながらお部屋の内見がかなわない
要するに満室(空きがない)ということですね
見られないから決まりにくい物件もあり
建物の外観は結構年代物~
だけど、お部屋に入ると「結構イケてるじゃん」と
決まる物件があります
こんな時には、やはりネットで新品の家電や
お部屋のメンテナンス状態が良いことを
アピールできるような画像や動画などを配置するのが
得策です
学生さんはお部屋で快適に過ごせることを重視
する傾向があるからです
エアコンがよく効いた部屋で
Wi-Fiを使い放題のネットライフを楽しみたい
この記事を書いた人
難波 好江

生粋のおかやま大好き岡山県人です!
主にWeb担当をしています
駐車場と空家・空地管理、賃貸・売買物件の撮影などのため
日々チャリ子で巡回活動です
半径2キロ圏内に物件が集中しているので
すみからすみまでキョロキョロ・・・
気になる物件のご案内ならお任せください
関連した記事を読む
- 2023/08/29
- 2021/09/24
- 2021/09/13
- 2021/09/03