スーパーマーケットがない岡山駅西口周辺
意外とありません
スーパーマーケットとはそもそも何?
250平米の広さをもった
高頻度に消費される食料品・日用品をセルフ方式で
購入できる大規模小売業態のことです
岡山市北区奉還町2丁目・商店街内には
吉備中央町「かもがわ円城」の
サテライト直売店舗である
『加茂川ふるさと交流プラザ奉還町店』がありますが、
規模が50平米前後と小さいですし、日用品は置いてないかなぁ
肉はあるけど魚はないし、、
やはりスーパーのカテゴリではありません
このスーパーマーケットは400平米くらいは
あったでしょうか
この界隈住人の日常の友的存在でした
現在奉還町4丁目に移転してしまいました
岡山駅西口から徒歩13分(約1Km)
「パサージュ奉還町店」と言います
その後、岡山駅構内の「ユアーズ」(スーパー)も
さんすて大規模補修のため現在店を閉じていますし
近隣の住民は
「スーパーがなくて不自由ねぇ、、」と言いながら
リュックを背負って約1Kmの道のりを歩いて
パサージュやイオンモール岡山まで
買い出しに行く方や
息子さんの車に乗っけてもらい、郊外のショッピングモールへ
週一ぐらいで行って、まとめ買いをするのだという話を聞きました
若干3年前のことです
現在はこの敷地に『プレミアステーション西口ビル』
10階建てマンション(2階:三宅修税理士事務所)が
建っています
パサージュ奉還町店は
400平米を超える
れっきとしたスーパーマーケットです
ネットで生鮮食品も買えますが
なぜか今までの習慣からなのか
日常に必要なものはスーパーの売り場に出向いて
自ら手にとってあれこれ考えながら商品をかごに入れ
レジで計算してもらうのがまだ主流ですね
現金派は90%といいますが
2018年のデータはもう古いと思うぐらい
今キャッシュレスの方向へシフトしている過渡期かと
スーパーもクレジット決済へのキャンペーン延長で顧客獲得合戦です
最新のネットのリサーチを参考にすると
8割の人がスーパーマーケット派で
2割がまだネットスーパーの利用経験なし
70歳以上のネットスーパー利用率はゼロパーセントです
20代、30代のコンビニやネット通販などに
なじんでいる世代からネットスーパーの利用が
徐々に増加傾向にあるもようです
商品を自分で選びたい中高年がネットを利用しない
1回の買い物の金額が低いことから送料が高く感じられる若年層
がネットスーパーへの利用にブレーキをかけている
その他配達時間に家に居ない
すぐに手許に商品がほしい
リアルスーパーに比べて商品のバリエーションが限られている
セキュリティが不安
などの理由により
もう少し先へ進むには時間がかかりそうです
京山行バス路線にあるスーパーマーケットです
駅周辺という感じではありません
ちょっと離れていますから
駐車場完備ですから広範囲の方に利用されています
「ら・む~マート」さんは
スーパーマーケットではありません
平米数が250平米もなく、小規模で
食料品を扱っており、どちらかというと
コンビニの業態に含まれるのでしょうか
コンビニの定義が30平米以上250平米未満
飲食料品を扱い、1日14時間以上セルフ販売をする店舗
ですから
そういうわけで
岡山駅西口周辺にはスーパーマーケットはありません
いずれ、リアル店舗でお買い物をするお客様が
減ると見越しているのでしょうか
スーパーマーケットは新たにできなさそう
土地代もバブリーですし
関連した記事を読む
- 2023/11/17
- 2022/03/17
- 2021/06/18
- 2021/02/08